中央アフリカ共和国

中央アフリカ共和国

ニュース

基本情報

国名 中央アフリカ共和国
面積 62万2,980平方km
人口 約344万5,000人 (99年推計)
首都 バンギ
言語 フランス語(公用語)、サンゴ語(公用語)
宗教 プロテスタント25%、カトリック25%、伝統宗教24%、イスラム教15%
通貨 CFAフラン
為替レート 1ドル=約560CFAフラン(99年)
日本との時差
ビザ
国旗  
国際電話  

 
   
   
   

地勢・気候

地図
位置:アフリカ中央部にあり、スーダン、コンゴ民主共和国、コンゴ共和国、カメルーン、チャドと国境を接する内陸国。
面積
全面積:622,984平方km
陸地の面積:622,984平方km
気候:北部はサバンナ気候、南部は熱帯雨林気候 。
地形
天然資源

政治

正式名称:中央アフリカ共和国
(英語: Central African Republic)
政体:共和制
首都:バンギ
独立:1960年8月13日 (フランスより)
憲法
選挙権: 21歳以上の国民すべて
元首:フランソワ・ボジゼ・ヤングヴォンダ大統領
行政府
政府の長:首相 アルシャンジュ・フォースティン・トゥアデラ
内閣
立法府:一院制(105議席)
政党

経済

概況
国内総生産(GDP):19億8,600万ドル (2009年:IMF)
国内総生産実質成長率:1.700% (2009年:IMF)
一人当たり国内総生産(GDP):447ドル (2009年:IMF)
インフレ率(消費者物価):3.522% (2009年:IMF)
失業率: 8% (2001年推計)
国家予算(2009年推計)
歳入:3億3,400万ドル
歳出:3億6,200万ドル
輸出:1億4,670万ドル (2007年推計)
商品:ダイヤモンド、木材、綿、コーヒー、タバコ
相手国:ベルギー32.57%、中国10.49%、インドネシア10.36%、モロッコ10.24%、コンゴ民主共和国6.87%、フランス5.79%(2009年)
輸入:2億3,730万ドル(2007年推計)
商品:食品、繊維、石油製品、機械、電気機器、自動車、化学、医薬品
相手国:韓国19.29%、フランス11.95%、アメリカ7.78%、カメルーン7.39%、オランダ6.77%(2009年)
対外債務:11億5,300万ドル (2009年推計)
工業生産: 成長率は3% (2002年)
工業: GDPの20%を占める。 金・ダイヤモンドの採掘、自転車やオートバイの組み立て、繊維、履物、木材加工
農業:GDPの 55%を占める。
木材、綿、コーヒー、タバコ、キャッサバ(タピオカ)、山芋、キビ、トウモロコシ、バナナ、木材
経済援助
通貨:CFAフラン(XAF)
為替レート:1ドル=481.35CFAフラン(2009年)

歴史

   
1887年 フランス、コンゴ植民地建設
1910年 チャドを併合し、フランス領赤道アフリカとなる
1916年 チャド分離
1916年 自治権獲得し自治共和国となる。国名を中央アフリカ共和国に改称
1960年8月 フランスより独立、ダッコ大統領選出
1966年1月 クーデターによりボカサ参謀総長(中佐)大統領就任
1976年12月 帝制宣言。国名を中央アフリカ帝国と改称。ボカサ大統領、皇帝となる。
1979年9月 クーデター発生。共和制復活(ダッコ大統領再就任)
1981年9月 クーデターによりコリンバ参謀総長が国家再建軍事委員会議長に就任。
1986年11月 国民投票により新憲法採択。コリンバ大統領選出。
1987年7月 国民議会選挙
1991年7月 憲法改正により複数政党制成文化、政党法成立。
1992年10月 大統領・国民議会選挙実施後無効宣言。
1993年8月 大統領・国民議会選挙(再選挙)
1993年10月 パタセ新大統領就任
1996年4月 給与遅配に反対する国軍の一部兵士による騒擾事件
1996年5月 武器返還に対し国軍の一部兵士による武力抗議行動
1996年11月 大統領辞任等を要求する国軍の一部兵士による実力行動
1997年6月 アフリカ仲介軍と旧反乱兵士の間に戦闘勃発
1998年4月 国連PKO(MINURCA)派遣
1998年11-12月 国民議会選挙
1999年9月 大統領選挙、パタセ大統領再選
2000年2月 MINURCA撤退、国連平和構築事務所(BONUCA)設立
2001年5月 一部国軍兵士によるクーデター未遂事件
2001年11月 ボジゼ元参謀長派兵士と大統領親衛隊との間の武力衝突事件
2002年10月 ボジゼ元参謀長派兵士と大統領親衛隊との間の武力衝突事件
2003年3月 ボジゼ元参謀長によるクーデターが発生。自ら「大統領」と宣言し、憲法を停止。「国家暫定評議会」を設立。
2004年12月 新憲法を国民投票で採択
2005年3-5月 大統領選挙、国民議会選挙を実施
2005年6月 ボジゼ大統領就任、エリー・ドテ内閣組閣

人々

人口:451万1,488人 (2010年推計)
人口増加率:1.491% (2010年推計)
出生率:人口1,000人当たり32.75人(2010年推計)
死亡率:人口1,000人当たり17.84人 (2010年推計)
乳幼児死亡率(1歳以下):出生1,000人当たり80.62人(2010年推計)
平均寿命 (2010年推計)
全人口 男性 女性
44.47歳 44.4歳 44.54歳
民族構成:バンダ族27%、バヤ族33%、サラ族10%、Mboum族7%、ヤコマ族4%、サンゴ族、バカ族4%、ピグミー族他。(2010年:CIA the World Factbook)
宗教:カトリック25%、プロテスタント25%、伝統的宗教35%、イスラム教15%
言語:サンゴ語(公用語、国語)、フランス語(公用語)
識字率(15歳以上): (2000年推計)
全人口 男性 女性
48.6% 64.8% 33.5%
労働力:192.6万人

地図

地図