メキシコ

メキシコ

ニュース

基本情報

国名 メキシコ合衆国(United Mexican States)
面積 197万2,550平方km
人口 1億310万人 (2005年推計)
首都 メキシコシティ
言語 スペイン語
宗教 カトリック89%、プロテスタント6%
通貨 メキシコ・ペソ(New Mexican peso/Mex$)
為替レート 1ドル=約10.8メキシコ・ペソ (2006年)
日本との時差 -15〜-17時間
ビザ
ビザ
日本とメキシコは、1972年に査証相互免除取極を結んでいるので、 観光目的で入国する場合、ビザは不要です。
その代わり、メキシコ大使館、メキシコへの航空機内、もしくは飛行場などで、 ツーリストカードを取得する必要があります。
陸路で入国する場合は、国境でも取得が可能です。
滞在は最大180日まで可能で、入国時に滞在日数が決められます。
パスポート
入国時に滞在期間以上残存有効期間のあるもの

※ビザやパスポートなどの情報は予告なく変更されることがあります。
必ず、大使館、領事館などで確認してください。
国旗  
国際電話  

 
   
   
   

地勢・気候

地図
位置:北アメリカ南部に位置し、北にアメリカ合衆国と、南東にグアテマラ、ベリーズと国境を接し、西は太平洋、東は大西洋とカリブ海のメキシコ湾に面する。
ラテンアメリカ最北に位置し、面積はブラジル、アルゼンチンに次いで3番目の大きさである。
面積:1,964,375平方km
気候
地形
天然資源

政治

正式名称:メキシコ合衆国
(英語:United Mexican States)
政体:立憲民主制による連邦共和国
首都:メキシコ・シティー
独立:独立宣言1810年9月16日 承認1821年9月27日(スペインより)
憲法
法律制度
投票権:18歳以上
元首: フェリペ・カルデロン・イノホサ大統領(2006年12月1日就任、任期6年、再選不可)
行政府
政府の長: 首相 なし
立法府:二院制(上院128、下院500議席)
政党

経済

概況
国内総生産(GDP):8,749億300万ドル (2009年:IMF)
国内総生産実質成長率:-6.538% (2009年:IMF)
一人当たり国内総生産:8,135ドル (2009年:IMF)
インフレ率(消費者物価):5.297% (2009年:IMF)
国家予算
歳入: 2,086億ドル
歳出: 2,290億ドル (2009年推計)
輸出:2,297億ドル(2009年推計)
輸入:2,344億ドル (2009年推計)
相手国
輸出 アメリカ、 カナダ、ドイツ
輸入  アメリカ、中国、韓国
対外債務: 1,770億ドル
通貨:ペソ(MXN)
為替レート
1ドル=13.64ペソ (2009年)

歴史

   
14世紀後半〜 アステカ王国が栄える
1519年 エルナン・コルテスの率いるスペイン人が侵入
1521年 アステカ王国滅亡
1521年 テノチティトラン(メキシコシティ)に、植民地ヌエバ・エスパーニャの首都を建設。 これ以降約300年間、スペインの支配が続く
1810年 メキシコ独立運動の開始
1821年 スペインより独立
1846年 米墨戦争(〜1848年。国土の半分近くを米国に割譲)
1876年 クーデターにより、ポルフィリオ・ディアスが大統領に就任し、独裁体制を敷く(〜1911年)
1910年 メキシコ革命勃発
1911年 ディアス大統領、フランスへ亡命。フランシスコ・マデーロが大統領に就任
1913年 クーデターにより、ビクトリアーノ・ウエルタ将軍が大統領に就任。政府軍と革命軍の戦闘が続く
1914年 ウエルタ大統領、イギリスへ亡命
1917年 現行憲法公布
1920年 アルバロ・オブレゴン、大統領に就任
1924年 プルタルコ・エリアス・カリェス、大統領に就任(〜 1928年)
1928年 オブレゴン大統領、暗殺
1934年 オラサロ・カルデナス、大統領に就任(〜1940年)
1938年 石油産業の国有化
1982年 債務危機発生
1986年 GATT加盟
1993年 APEC参加
1994年 北米自由貿易協定(NAFTA)発効、OECD加盟、通貨危機発生
2000年 フォックス大統領就任(70年以上続いた制度的革命党政権の終焉)
2006年 カルデロン大統領就任(第65代大統領)

人々

人口:1億1,121万1,789人 (2010年推計)
人口増加率:1.13% (2010年推計)
平均寿命: (2010年推計)
男性 女性
73.25歳 79歳
人種:メスティーソ(スペイン人と先住民の混血)60%、先住民30% 、ヨーロッパ系9%
宗教:ローマン・カトリック76.5% 、プロテスタント6.3%
言語:スペイン語
職業
農業 サービス業 工業
13.7% 62.9% 23.4%
(2005年)

地図

地図