スワジランド

スワジランド

ニュース

基本情報

国名 スワジランド王国
面積 1万7,360 平方km
人口 98万5,300人 (99年推計)
首都 ムババネ
言語 スワジ語(公用語)、英語(公用語)
宗教 キリスト教60%、伝統宗教40%
通貨 リランゲニ 複数形はエマランゲニ 1 lilangeni (E) = 100 cents emalangeni (E)
為替レート 1ドル=約5.98エマランゲニ(99年)
日本との時差
ビザ
国旗  
国際電話  

 
   
   
   

地勢・気候

位置:アフリカ南部に位置し、周囲を南アフリカとモザンビークに囲まれた内陸国である。
面積
全面積:1万7,364平方km
陸地の面積: 1万7,204平方km
気候
地形
天然資源

政治

正式名称:スワジランド王国
(英語: Kingdom of Swaziland)
政体:王制
首都:ムババネ(Mbabane)
独立:1968年9月6日 (イギリスより)
憲法: 2006年2月8日
選挙権: 18歳以上の国民すべて
元首:King Mswati III(ムスワティ三世)
行政府
政府の長:首相 Barnabas Sibusiso Dlamini(バーナバス・シブシソ・ドラミニ)
内閣
立法府:二院制
政党:インボコドボ国民運動(INM) 。INM 以外は非合法

経済

概況
国内総生産(GDP):29億8,300万ドル (2009年:IMF)
国内総生産実質成長率:0.425% (2009年:IMF)
一人当たり国内総生産(GDP): 2,907ドル (2009年:IMF)
インフレ率(消費者物価):7.598% (2009年:IMF)
失業率:40% (2006年推計)
国家予算(2009年推計)
歳入:11億800万ドル
歳出:12億5,600万ドル
輸出:14億500万ドル (2009年推計)
商品:濃縮清涼飲料、砂糖、木材パルプ、綿糸、冷蔵庫、柑橘類、果物の缶詰
相手国
輸入:15億5,900万ドル(2009年推計)
商品:自動車、機械、輸送機器、食品、石油製品、化学製品
相手国
対外債務:5億3,400万ドル (2009年推計)
工業生産: 成長率は-3.5% (2009年推計)
産業: GDPの42.4%を占める。 石炭、木材パルプ、砂糖、濃縮清涼飲料、テキスタイル、アパレル
農業:GDPの 8.4%を占める。
サトウキビ、綿花、トウモロコシ、タバコ、米、柑橘類、パイナップル、ソルガム、落花生、牛、ヤギ、羊
経済援助
通貨:リランゲーニ(複数形:エマランゲーニ)
為替レート:1ドル=10.5エマランゲーニ(2009年)

歴史

   
19世紀 スワジ王国建国
1890年代 英国、トランスバール(南アフリカ共和国北部に建国されたオランダ系移民等の国)による共同統治下に入る
1902年 英国高等弁務官領となる
1963年 英国自治領となる
1968年 英保護領より独立
1978年 新憲法制定
1982年 南ア・スワジランド不可侵条約締結
1982年 国王ソブーザ二世(1921年即位)死去
1986年4月 国王ムスワティ三世即位
1993年10月 下院総選挙実施(20年ぶり)
1995年3月 スワジランド労働組合(SFTU)がゼネスト(1977年以来)
1995年7月 産業関係法修正によりストを禁止。
1996年1月 SFTUがゼネストを敢行。
1996年7月 国王が憲法見直し委員会(CRC)の設置を表明。
1997年2月 SFTUがゼネストを敢行。
1998年10月 下院総選挙実施
2000年11月 SFTU主導によるゼネスト決行
2003年10月 下院総選挙実施
2005年7月 ムスワティ三世、憲法案を承認
2006年2月 新憲法採択
2008年9月 下院総選挙実施

人々

人口:133万7,186人 (2010年推計)
人口増加率:1.307% (2010年推計)
出生率:人口1,000人当たり28.09人(2010年推計)
死亡率:人口1,000人当たり15.03人 (2010年推計)
乳幼児死亡率(1歳以下):出生1,000人当たり69.74人(2010年推計)
平均寿命 (2010年推計)
全人口 男性 女性
47.85歳 47.85歳 47.85歳
民族構成:スワジ族、ズールー族、トンガ族、シャンガーン族
宗教:現地宗教(キリスト教と土着宗教が混合したもの)40%、ローマン・カトリック20%、イスラム教10% その他30%
言語: 英語(公用語)、 スワジ語 (公用語)
識字率(15歳以上): (2003年推計)
全人口 男性 女性
81.6% 82.6% 80.8%
労働力:457,900人 (2007年)
職業: (2006年)
農業 工業 サービス業
不明 不明 不明

地図

地図