トリニダード・トバゴ

トリニダード・トバゴ

ニュース

基本情報

国名 トリニダード・トバゴ共和国(Republic of Trinidad and Tobago)
面積 5,130平方km
人口 110万2,000人 (99年推計)
首都 ポート・オブ・スペイン(Port of Spain)
言語 英語(公用語)
宗教 カトリック32%、ヒンドゥ教24%、英国国教会14%
通貨 トリニダードトバコ・ドル 1 Trinidad and Tobago dollar (TT$) = 100 cents
為替レート 1ドル=約6.276トリニダードトバコ・ドル(99年)
日本との時差
ビザ
国旗  
国際電話  

 
   
   
   

地勢・気候

地図
位置:カリブ海の小アンティル諸島南部に位置するトリニダード島とトバゴ島の二島と属領からなる島国で、海を隔てて北にグレナダ、北東にバルバドス、南にベネズエラが存在する。
面積:5,128平方km
気候
地形
天然資源

政治

正式名称:トリニダード・トバゴ共和国
(英語:Republic of Trinidad and Tobago)
政体:立憲共和制
首都:ポート・オブ・スペイン
独立:1962年8月31日 (イギリスより)
憲法
法律制度
投票権:18歳以上
元首: ジョージ・マックスウェル・リチャーズ大統領
行政府
政府の長: 首相カムラ・パサード = ビセッサー
立法府:二院制(上院(31議席、任命制)、下院(41議席))
政党

経済

概況
国内総生産(GDP): 203億8,000万ドル (2009年:IMF)
国内総生産実質成長率:-3.460% (2009年:IMF)
一人当たり国内総生産:15,581ドル (2009年:IMF)
インフレ率(消費者物価):6.970% (2009年:IMF)
国家予算
歳入: 60億3,600万ドル
歳出: 75億1,300万ドル (2009年推計)
輸出:91億7,500万ドル(2009年推計)
輸入:69億7,400万ドル (2009年推計)
相手国
輸出 アメリカ、 ジャマイカ、スペイン、メキシコ
輸入  アメリカ、コロンビア、ベネズエラ、ロシア、ブラジル、中国
対外債務:20億7,900万ドル
通貨:トリニダード・トバゴ・ドル(TTD)
為替レート
1ドル= 6.2993トリニダード・トバゴ・ドル (2009年)

歴史

   
1498年 コロンブスによるトリニダード島「発見」
1596年 英国人によるトバゴ島発見
1889年 英国植民地(トリニダード島、トバゴ島合併)
1956年 英国自治領
1962年 独立
1976年 共和制に移行
1986年 総選挙、国家再建連合党(NAR)政権誕生
(人民国家運動党(PNM)の独立以来の長期政権終了)
1991年 PNM政権復活
1995年 統一国民会議(UNC)とNARの連立政権誕生
2001年 UNCとPNMが同議席獲得により、野党PNM党首を首相任命
2002年 総選挙によりPNM勝利
2007年 総選挙によりPNM勝利
2010年 総選挙により野党連合「人民のパートナーシップ」勝利、新政権誕生

人々

人口:122万9,953人 (2010年推計)
人口増加率:-0.102% (2010年推計)
平均寿命: (2010年推計)
男性 女性
67.98歳 73.82歳
人種:インド系40%、アフリカ系37.5%、混血20.5% (2000年推計)
宗教:ローマン・カトリック26%、ヒンズー教22.5% 、英国国教会7.8%、バプテスト7.2%、ペンテコスタル派6.8%、イスラム教5.8%、セブンスデー・アドベンチスト教会4%
言語:英語(公用語)、ヒンズー語、フランス語、スペイン語
職業
農業 製造業、鉱業 建設業 サービス業
3.8% 12.8% 20.4% 62.9%
(2007年推計)

地図

地図